ボクサーズロード (発売元:ニュー) |
|
育成ボクシングゲーム 1996年発売 |
プレイステーション |
評 価…★★★★★★★★★9 |
ボクサーのジム入門から引退までの歩みをシミュレートしたゲーム。育成モードに加え、実際にボクサーを操作する試合モードがミックスされている。育成モードでは試合日程、トレーニングメニューやウエイトの調整、食事メニューを設定してボクサーを育成し、試合に備える。試合モードは本格的なアクションゲームとなり、結構なアクションの腕が要求される。1ラウンドはキッチリ3分、体力ゲージも表示されないからリアルかつスリリングである。 プレイステーション初期のゲームで、発売からかなりの年数が立つが、ユーザーの評判が極めて優良な作品だ。その要因は、まず高精度な育成モードにあるといえる。たとえば、試合で受けたダメージを回復させるため休んだりさぼったりすると筋力が衰えて能力が下がっていくし、逆に休まずトレーニングばかりしていると、疲労が溜まりすぎて練習の効率が悪くなり、試合でも動けなくなってしまう。 筋肉がつけばウェイトが上がるが、試合前には計量があり、それをパスできないと失格負けで戦績に傷がついてしまう。そのためには食事の量を減らしたり、練習を工夫して体重をコントロールしなくてはならない。かといって、あまり減らしすぎるとパワーがつかない。パワーをつけようとウェイトばかりやると敏捷性が下がっていく…。このように、ボクサーの能力は数多くのパラメータから成り立っており、それぞれが絶妙なバランスで作用し合っているので、本当に育成しているような感覚が楽しめるのだ。 また、個人的に好きなのが食事メニューの豊富さ。トースト、カツ丼、ビーフシチュー、アイスクリームなど全てがポリゴンのグラフィック付き。食い合わせなどは考えなくても良いので、朝からカレーライスとか、夜はプリン1個など、極端な献立にすることも可能。1日5食。しかし、本物のボクサーはこんなに食べないだろう(笑) アクションモードでは敵選手の性格づけ、戦法のバリエーションが少ないなどの欠点もあるが、辰吉とかマイク・タイソンをモデルにしたような、突如とんでもなく強いやつが出てきたりするので、そういった未知数的なところも良かった。 ただ、欠点としてはCDの読み込みが非常に長いのと、1プレイでメモリーカードの半分も容量を食う点。それに名前やステータスなどの表示が英語だらけの上、字も小さくて見づらいのが不満。待望の続編として、2004年に登場した「はじめの一歩2」にボクサーズロードモードが搭載された。私はメチャクチャ期待して購入したのだが…詳しくはそちらのレビューにて。(哲坊) |
|
|
木下藤吉 殿 |
とにかく最高!。私の中ではプレステのソフトの中でダントツの一番!! 今でも時々引っ張り出してはプレーしてます。内容はというと、ボクシングジム入門から引退までのシミュレートものですが、食事メニュー(1日5回)の選択、トレーニング方法の選択、ウェイトの管理や(とてもシビアです)、選手のスケジュール管理等のトレーナー役、また試合ではボクサー自身となり、リアルタイムの対戦、とボクシングファンにとってはまさに「やめられまへんな〜」という一作です。はっきり言って“燃えます!” TVで世界タイトル戦とか見てて負けようもんならもう大変。“オレが仇をとってやる”ってな具合で、徹夜覚悟で(アホです)。食事メニューは異常な程豊富だし、選手の設定パラメータも豊富なんだけど、あえて難を言うなら、ロード時間が長すぎる。自分の分身となる選手の顔パターンが少ない。という事位でしょうか?開発メーカーはたしか「NEW」だったかな?ちょい前にPS2版で「はじめの一歩」とかいうやはりボクシング物を出したようですが(自分はやってません。)それよりも早く「ボクロー2」を出して欲しいですネ! |
哲坊 |
さすがにボクサーズロードを作った会社だけのことはあって、操作感やモーションなどが、「はじめの一歩」で生かされています。いずれ出る(かもしれない)「ボクロー2」までの間のつなぎとして、買っても損はしないでしょう。 |
祖茂 殿 |
ボクサーズロード!!燃えましたよ、このゲームは。凄く面白かったですね。しかし、練習メニューや食事メニュー等の作用がさっぱりわからず、まっとうなボクサーは最後まで作れませんでした。でも、2階級制覇したボクサーがつくれたので満足しています。まぁ、むちゃくちゃな選手でしたが・・・ 食事は水とバナナだけでハードな練習をこなし、試合は左ジャブオンリーでの戦い。当然フルラウンドでの判定勝ちしかないという、凄まじく疲れるキャラでした。「左を制するものは世界を制す!」を地で行った男でした。(02.9.1) |
哲坊 |
育成のコツとしては、始めにメディッシングボールで「打たれづよさ」を鍛え、その後スピードかヘビーパワーのどちらかを上げていきます。パワーは「ウエイトリフティング」、スピードは「パンチングボール」と「ミット打ち」。ロードワークと縄跳びはずっと続けていればOK。1回の練習メニューは4〜5個までに抑え、休みは週1〜2回設定します。 ある程度スピードかヘビーパワーのどちらかが上がったら、もう片方(スピードかパワーの不足している方)を上げます。バランスの良いボクサーを作るのは難しいですが、ヘビーパワーを上げ、K.Oで相手を10秒間マットに這いつくばらせるのは、気持ちがいいものですぞ(笑) (02.9.1) |
アントニオ 殿 |
これはハッキリ言っておもしろいです。このゲームを超える育てゲーはありません。何と言っても感動なのが、引退後のエンディングです。数々の激闘を背景にデビュー戦からの戦績がロールされていく・・・あの頃はこうだったなぁと、妙にノスタルジックな気分にさせられます。 実はこのゲームには「必殺ブロー」という隠し要素があって、パラメーターの状態により全部で4種類の破壊力満点のパンチ(実在するもの)を習得できます。また、スパーリングで階級が上のパートナーを選びぼこぼこにしたり、されたりして楽しかったですね。勝ち上がっていけばいくほど、信じられない強敵が出現し、まさにドラマチックでした。世界チャンピオンを目指すという大きなテーマ以外にも、色々と楽しめる要素を含んだ秀逸なゲームです。(02.9.1) |
ブロディ 殿 |
実は今ボクサーズロードにはまってます。このゲーム、確か年をとらない裏技があったはずなんですが、随分昔の事なので忘れてしまいました。確かある生年月日にすればいいと思ったんですが、、。どなたか分かる方教えて下さい。(03.8.26) |
哲坊 |
確かに、思い出すと、またやりたくなる不思議な魅力をもったゲームですな。その裏技は、バグのようで、Best版ではカットされているようです。確か、友人が偶然にその誕生日を入力して、喜んでやっておりましたが、数字を忘れてしまいました。分かる方がいれば、投稿願います。でも、完全にゲーム性を損なうバグなので、見ていて気持ちのいいものではなかったです。載せて良いものだろうか(笑)。(03.8.26) |
アントニオ 殿 |
確か11月20日だったと思います。もしくは11月21日。間違っていたら申し訳ない。ちなみに年は何年でもOKです。18に設定するのが無難だと思いますが。(03.9.24) |
内股マジンガー 殿 |
西暦はデフォルトで、9月20日にすればOK。でもプレステベスト盤ではそれがなくなってたような。俺のボクサーが従兄弟のがきのやったSDガンダムかなんかで消された日にゃー火のように怒りましたな。今でも大切に2人の選手はメモリーカードの中に眠ってますよ。(03.9.24) |
哲坊 |
おお? どっちだ(笑)? 次回更新までに試しておきます。(03.9.24) |
ゆたか 殿 |
食事が難しい!! 皆さんはどんな食事を取らせていましたか?(03.10.31) |
哲坊 |
牛丼、スキヤキ、ハムエッグ、ヨーグルトなど、たんぱく質が多くて脂質が少なめの物を組み合わせると、調整しやすかったように思えます。基本的に1日3食、間食にバナナかプリンを入れるか外すかで微調整。また、ご飯の普通と大盛りを替えるだけでもかなり影響するのが面白いですな。ラーメンなどの麺類は水分が多すぎるので、調整が難しかった(あくまで、個人的に感じたままの意見です)。(03.10.31) |
sf 殿 |
おお、こんなにも、またやってる人がいるなんて(笑)。1977年9月20日というのが、他のサイトにありました。ほかに、試合時に、パラメータや時間が表示出来るコマンドがあったのですが、どなたか知りませんか?(03.10.31) |
バタービーン 殿 |
俺もボクロー大好きです。俺的な攻略法としては序盤はひたすらパンチ力を上げることです。動きが牛並みだって?コーナーに押し込んで前かがみしながらフックとアッパーをラッシュすりゃ当たるよマイケル。(相手が背高けりゃ特に)。いくらスタミナが無かろうとたいていは1RKOできます。ヘビーパワーが30000になるころには2階級くらい制覇していることでしょう。ちょっと邪道かもしれませんけどね・・・・。すき焼きと豆乳最高です。早く2出してください!(04.1.30) |
哲坊 |
事実上の「ボクサーズロード2」ともいえる、「はじめの一歩2」がついに出ましたな。10年越しの続編。皆さんのレビューもお待ちしております(04.1.30) |
ロッキー米 殿 |
おお皆さんやってるんですねえ。私も長いことやってませんが、いまだに所有はしています。数々のソフトを攻略しては売りまた買い、また売り・・・と繰り返していますが、このソフトだけは終わりが無く売れません。っていうか売る気は全くありません。久々に出してくるかな。(04.2.19) |
ふれいたす 殿 |
久しぶりにプレイしようと思ったらソフトが見当たらず、お店へ!なんと100円で販売していました。確かにベスト版では無理でしたが1977.9.20で不老不死になりましたね。ぼくとしては続編の「はじめの一歩2」でのキャラは必要ないんですけどね。純粋にボクシングゲームを楽しみたいし。しかし「はじめの〜」は食事メニューが多くなったなぁ
。(04.3.8) |
丸井 殿 |
3万をこえていた強敵がたしかジュニアミドルで出てきたのはビビりました。TOM
HERNSだったとおもいます。(04.4.14) |
ロバート・ブラウン 殿 |
実は、試合中にLRボタンを全て押しながら左+□、下+×、右+○、上+△の順に押すと残り時間と選手のデータが表示されます。あのパラメータが何を示すのか詳しいことはわかりませんが、上から2番目がダウンゲージで、これが0になるとダウンします。上から3番目がライフで、これが0になると立ち上がることができなくなります。一番下がラッシュスタミナです。 ちなみに自分はヘビーパワーを全て捨ててシャープパワーのみでKOを量産していきました。神速のパンチの持ち主なので、1R中に3度のダウンを奪うことは簡単なことでした。(04.5.8) |
明日のジョー 殿 |
さすがプレイステーションの名作!ポリゴンのなめらかな動き、独特の操作性、どれをとっても一級品です! しかし欠点は、リミットウェイトがきつすぎる事と、4回戦のくせに強い敵。これぐらいですが、自分にとって、この欠点でゲームの難易度を急激に上げてますね。けど、やっぱり思い出すとやりたくなるゲームですね!(04.6.7) |
ハムジ殿 |
今現在ハマってます。面白くてたまりませんね。21歳でPSBCライト級4位(17戦15勝5KO2不戦敗)の完全なアウトボクサータイプです。成長するにしたがって画面操作でのボクサーの動きが変わっていくのがよくわかります。それにしても目が疲れるゲームです。(04.8.1) |
明日のジョー 殿 |
ダメだ!(いきなりすいません)。いくら挑戦しても、 |
哲坊 |
まず、試合のカメラアングルを斜め上からの物(TOP2)に変えましょう。上に書いたものとも重複しますが、育て方は、まずメディッシング・ボールで「打たれ強さ」を鍛えること。それと平行して「ロープスキッピング」「ロードワーク」をずっと続けること。あとは、まずパンチを早くするために「パンチングボール」と「ミット」。この5つの練習に休みを週2日入れる。パンチが速くなってきたと感じたら、シャープパワー(サンドバッグ)かヘビーパワー(ウエイトリフティング)のどちらかを上げる。最初に選んだメディッシング・ボールは疲労が溜まりやすいので、ここで中止します。 シャープパワーとヘビーパワーを同時に鍛えることは不可能なので、どちらのタイプのボクサーにするかを決めましょう。相手を完全KOしたいならヘビーパワーがおすすめですが、ヘビーパワーを鍛えるならパンチングボールと平行しては駄目。シャープパワーを鍛えるならミット打ちと平行しては駄目。この2つは、パンチのスピードを上げますが、威力は下げてしまいます。パンチの威力が付いて来たら、またスピード重視(「パンチングボール」と「ミット」)のトレーニングに切り替えること。 「ロープスキッピング」「ロードワーク」はLIFEとスタミナを上げるので、ずっとそのままでOK。トレーニングの質と量は、食事と同様に計量に影響するので(ウエイトリフティングは体重増えやすい、シャドウは体重落ちやすいなど)、何度もプレイしてコツをつかんでください。 トレーニングは同時に4〜5個。休日は週に1〜2日(とくに疲れやすいのはメディッシング・ボールとウエイトリフティング)。スパーリングは実行してもメリットはないのでやらない。試合やトレーニングで疲労が溜まったら(TIREDが黄色か赤になったら)全回復するまで休む。こんな感じです。頑張ってくだされ。(04.8.23) |
もっくん 殿 |
ボクサーズロード面白いですよねぇ。懐かしいなぁ。僕も最初はパワーだけの選手しか作りきれなくて、パンチがとてつもなく遅いくせにめちゃめちゃ強いパンチを打つ選手ばっかりでしたよ。逆にスピードばっかりの選手を作ってしまってKO経験のない選手もいました。あれは全試合最終ラウンドまで戦わなきゃいけないので大変でした。慣れてバランスのとれた選手ができてからはコーナーに詰めて相手の頭を殴りまくる戦法ばっかりやってました。今は友達に貸してなかなか返ってこない状態なんですが…。でもいいゲームですよね。(04.9.27) |
PPP 殿 |
なんとなく検索で発見しました(笑)超懐かしいっす。不老不死を知ったのは、やり終わってからでした。生年月日をデフォで自分の誕生日を入れて最初始めました。これが不老不死やったなんて(笑)。全然、歳をとらないので「なんで?」って思っていましたよ。18才で世界チャンプになり、挑戦者をボコボコに!凄く面白かったよ〜。必殺ワザを効率よく出すため、セコイけど学習コントローラーまで買いました(笑)今となっては良い思いでです。(05.1.6) |
MACHO 殿 |
こんなサイトがあったとは!検索にて発見しました。今から2年くらい前に初めて買って(遅)、ひとしきり楽しんだ後しばらくしまってたんですが、最近また引っ張り出してやってたところでした。私のプレイスタイルは、ヘビーパワー特化主義です。ひたすら食いまくり、有り余るたんぱく質でウエイトをやりまくり。身長164cmのプレイヤーと同じ体格の小さなボクサーなので、多少体重を増やしてもヘビー級なら試合出来ました。最初は試合のスパンをできるだけ長く空けて身体作りに専念。「ジュニアフェザーがベスト」と言った会長の言葉もどこへやら、デビュー2戦目にして早くもヘビー級転向。対戦相手はできるだけ体重のリミットがゆるい相手を選べば、比較的ドンブリ勘定な体重管理でも計量はパスできました。 戦法は、深々とダッキングして相手の懐にもぐりこみ、ひたすら左右のボディフック。サブマリン殺法と自ら名付けたこのスタイルでKO量産体制に入り、12戦目でIBS王座奪取。その後NHBAも順調に制覇できました。うっかり挑戦を受けてしまったジョージ・フォ○マンのそっくりさん(アホのように強い)に10ラウンドの死闘の末敗れたしりましたが、しっかり身体を作り直してきっちりリベンジ、程なくWBSを奪取して3冠を達成。また、長いウエイトトレで筋肉がついたせいか、当初FATが3万近くないと維持できなかったヘビー級の身体を、気がつくとFAT3000くらいでも維持できるようになっていました。その後は40歳を過ぎるまで王座に居座り、生涯130勝を挙げて王者のままに現役を退きました。エンディングの生涯戦績のロールがマジ長かったです。たぶん、この「ちびマッチョボクサー」が一番簡単に強くなれる方法じゃないでしょうか。ゲームのコツをつかむ上でもお勧めです。長々と失礼しました。
(05.2.6) |
duke 殿 |
フェザー級の「アンソニーマツモト」強すぎます。でも,戦績を見ると負けまくってるのが不思議。
(05.2.6) |
MATAGI 殿 |
最高のゲームです。いまもやってます。この間はヘビー級を作ってみようとおもい、いざ世界に挑戦してみると、ジャック・デンプシーなど本物のキャラまでいました。ちなみにラッシュスタミナが以上に高かったです。個人的にはミスター・サンドマンが強いと思いました。次はジュニアウェルターあたりを作ってみようと思います。ほんとおもしろいです。(05.3.22) |
じゅうざ 殿 |
MACHOさんとまったく同じやり方してました。あのやり方は計量なんてめんどくせー、な人には最適ですな。Mrサンドマンとかいうやつと、フォアマンのバッタもん、その他2名ほどは苦戦しましたが、それ以外はホント楽勝。ほとんど1RKOです。ちなみに戦術も一緒です。(05.3.22) |
なますて 殿 |
こんなページがあったとは!!「不老不死」の裏技でですが、数値が全て30000っちゅ〜化け物ボクサーを作りました。今まで幾度とプレイしましたが、上記の5項目が全て30000になったのは彼だけでした。たいていは29000超えた位のトコで伸びなくなってしまいます・・・何故ですか? それにしても「ボクロー」は素晴らしいゲームですよね☆ボクシングゲームの枠を越えて、今まで僕が一番時間を費やしたゲームです。僕はボクシングが本当に好きで「ボクロー」する為に当時プレステを購入した程です。信じてもらえないとは思いますが、現在プロボクサーやっております。これまた信じてもらえないでしょうが、日本ランキングに名を列ねています。「ボクロー」で自分が育てた選手のように強くなれたらいいのになぁ〜って思っております・・・。(05.3.22) |
マイスター 殿 |
久しぶりにボクロー出してきてPLAYしています。で、検索してたら、ここのHPにたどり着きました。ほんと、懐かしいゲームですね。このゲームは今現在でも飽きずに楽しめます。(売らなくてよかったー!)私の場合は発売当初の頃から最近まで、ひたすらスピード&シャープパワーに特化した選手しか育成出来ずに10カウントKOを見た事がありませんでした。(でも、すべてTKOで勝っていました。)ここの皆様の書き込みを拝見させて頂き、早速真似してヘビーパワー特化の選手を育成して憧れの10カウントKOを実現する事が出来ました。苦節10年!ほんとにありがとうございました。追伸 NEWさん、ボクロー2がめちゃ!欲しいです!是非、開発して下さい。その日まで待っています。(05.5.27) |
哲坊 |
2004年に発売された「はじめの一歩2」にボクサーズロードモードが搭載されています。一応、それが続編という扱いになっています。ただ、あまり進化していないのが残念。製品としてもう1本正式なものを期待したいですな。(05.5.27) |
R 殿 |
懐かしすぎ・・・いいゲームでしたよ。自分はヘビーパワーばっかり上げて一度ダウンさせると相手はもう起き上がれない、まさに破壊の王者になってましたね(笑)。パンチスピードをMAXの少し手前にしておき相手をコーナーに追い詰めてフック連打→HITして相手がよろけて元に戻った瞬間に次のフックが襲う。そのままハメてKOしてました。食事はひたすらパスタばっかり食ってた記憶も懐かしいです。(05.9.4) |
k.w 殿 |
間違いなくPSで一番ハマッたゲーム。今も時々やってるし(笑)。私はひたすらハードパンチを鍛えてボコボコスタイルでやってます。体重管理が面倒になってくると、三時のおやつにステーキとカツ丼食べさせたり秋刀魚食べさせたり(笑)。想像するとかなり笑える。一歩2のボクローは今いちでしたな・・・すっっっごく期待してたのに。ってことで、NEWさん。一歩から離れてちゃんとしたボクローを作ってください。待ってますからね〜
05.12.4 |
ばとる殿 |
懐かしい・・・ 寝ないで試合こなした記憶が。不老不死の裏技は少しだけ(確か3才位)は年とるんですよね。シュガー・レイ・ロビンソン(もどきだったかな?)は何回戦ってもKOでは勝てなかった記憶があります。とにかく面白いゲームでした。05.12.4 |
ケンスケ 殿 |
本当に面白いゲームですね。一日五食パンとバナナで過酷なトレーニングをさせ、一勝もすることなく引退・・・「確かに潮時かもしれんのう」どこがだ! でもやっぱり一番面白いのは実力伯仲の相手と10ラウンド戦うことですね。続編の「はじめの一歩2」はおすすめですか?買おうか迷っています。漫画は読んでませんが。05.12.4 |
哲坊 |
「はじめの一歩2」はレビュー済みですので、リンク先をご覧ください。05.12.4 |
typeR 殿 |
久々に押入から引っ張り出してやってます。初めの頃は、まともな選手が出来ず試行錯誤してましたね。今は10カウントKOが可能なボクサーを作り、遊んでいます。ヘビー級のMIKE S TAILOR(スペル合ってますかね?)と打ち合い2回ダウンを取られた後、1R残り1秒で10カウントKOで勝った時は感動しました。05.12.28 |
HIT 殿 |
このゲームは好きでしたね。最初なかなかうまく育たず、ヤケクソで栄養過多にしてトレーニングの負荷を上げたら、順調に育ちミドル級でチャンピオンになれました。データは消えてしまったのですが。 ところで、続編の情報がありますね。PSPで2006/5/25発売予定です。会社名がERTAINとなっていて、別会社?と思ったらNEWのメンバが立ち上げたようです。HPを見るとNEWから独立した開発会社が脇を固めています。※グランプリって会社の代表が「青柳氏」でジムの選手に居たなあと懐かしく思いましたよ。「成島氏」もジムに居たような..06.3.15 |
亀田@殿 |
最強ボクサーを手っ取り早く作る方法を教えましょう。まず全食もっともカロリーのある食事を選択する。当然ヘビーでも体重オーバーになりますが、最初の5戦くらいまでは戦える範囲内で最上位の相手と戦えば引退になりません。また試合間隔はその間は最長にすること。その間にトレーニングをすると数値が驚異的に上がります。 つぎにトレーニングメニュー。まずロープスキっピング,ロードワーク,ミットは毎回欠かさずにやります。プラス、最初はメディシングボールとウェートリフティング。こうすればたぶん半年もあればエンデュランスは3万になります。3万を越えて1ヶ月ぐらい経てばメディシングボールはやめましょう。この間は休みは2日とること。次に、先にあげた3種類のメニューはそのままつづけ、パンチングボールかウェイトリフティングのどちらかを入れる。(個人的にはウェイト3対パンチ2くらいがいいと思います)。ここからは休みは1日を基準にします。 そしてヘビーパワー25000,パンチスピード20000ぐらいになったら今度は一気に体重を減らします。食事は1食ぐらい。半年で20から30ポンドを目標に。この間はヘビーパワーが落ちやすくパンチスピードが上がりやすいのでうまくバランスをとってください。190ポンドまで減らしたら後は上位を狙いましょう。ちなみにこの方法ではダッキングスピード,スタミナ,シャープパワーはまったく上がりませんがこれらは試合をする上でほとんど必要ありません。 ヘビー以下に体重を下げるのもいいですが、ヘビーに強い選手が集中してるので面白いとおもいます。最強は多分マイク・ステイ・テイラーです。1月20日生まれにして不老不死にしておくのが無難だとおもいます。ちなみにヘビーパワー,シャープパワー,パンチスピードすべてを30000にする方法もありますが説明が難しいので省略します。がんばって統一王者をめざしてください。(06.5.13) |
won |
バッタ屋で¥100で購入。数人の見事なまでに中堅ボクサーを育成した。現時点で最強だったのはバンタム級でデビューしてジュニアフェザー級(現スーパーバンタム級)で日本王座獲得。5回防衛。その後一気にライト級に転向して世界ランカーと引き分けた後で日本タイトル2階級制覇に挑戦。2度目のチャレンジで2階級制覇達成。 数回の防衛の後、世界ランカーに挑むもここで4連続KO負けを喰らい引退を決意。最後の試合で現役のIBS世界チャンピオンとノンタイトル戦を行い、2-1の判定で敗れた。下積みが異常に長かったのでトータルの戦績がうろ覚えだが、53勝(30KO)19敗7引分くらいだったと思う。身長は164cmで出入りの激しい攻防を得意とした右のボクサータイプ。最初の日本タイトル獲得前後から急激にKO勝ちが増えた。引退したのは34歳。07.1.22 |
ゆーすけ |
ゲームにしては非常に奥が深く、試合意外のボクサーの部分も知る事ができますね!かなりやりこみました。最終的には裏技も何も使わず5戦目でPSBC、7戦目(全KO)でIBSチャンピオンになりました。ベビーパワーをあげてパンチがヒットすると相手がよろける所が気持ちいいですね!09.2.18 |
|